tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ツヨシ、しっかりしなさい!! テニス侍&ジョグ侍ツヨシです!<記録>フル3'38"58('09.04かすみがうら)ハーフ1'35"50('09.04焼津)10k40'48('09.05葛西臨海公園)

テニス侍
現在の閲覧者数:
最近の記事
茨城県美浦村テニス合…
07/31 20:15
路傍の石
06/26 11:48
イランカラプテ
05/29 01:11
記憶
05/22 23:56
スーパヴァーム
04/30 09:34
風は味方
03/31 19:18
仕事のこと
02/29 18:17
錦織選手の大活躍が始…
01/30 23:29
サントリー響12年
12/30 23:01
打ち上げで筋肉修復?…
11/30 23:00
江戸川区秋季区民大会
10/30 18:55
秋の夜長
09/30 18:42
毎日の暮らし
08/31 22:53
ダイエット願望
07/31 22:53
忙しい日々を楽しむ
06/30 23:50
今日、明日
05/31 23:22
ブッダのおしえ
04/29 22:30
大地震
03/19 00:27
カブ
03/07 23:26
春が近い
02/28 20:37

思い出

こんばんは。いや暑いあついアツイ・・、やっぱり夏ですね!
今日は昼前から4時間テニス、ひさしぶりにはるさんのサークルに
お邪魔しました。プレーの調子は今ひとつ、、さらに暑さで
集中力も後半には落ち気味。しかし太陽の中でボールを
追いかける楽しさはいつやっても格別ですね~。いつも誘ってもらい
ありがとう!来月9日はまた那須で合宿の計画があるそうで、
これもすごく楽しみにしてますよ~!!

その後夕方5時からはセカンドウインドACの練習会のため、
代々木公園へ移動。今日のメニューは1キロ5本のビルドアップ走です。
私はキロ4分30秒から少しずつペースを上げるチームで練習。
主にスピード面を強化するものらしいですが、夕方の涼しい風が
時おり訪ねてくれるものの、いつもどおり全身大粒の汗が吹き
出してしまいました。
今日は一緒に走ってくれた高橋コーチとすこしお話。彼はあの
「走る投資家」としても有名なハードル日本代表選手の為末選手と、
法大陸上部で同級だったそうで、先日からいろいろ面白い話を
聞かせてくれるのです。
今日はまじめに「腕ふり」のコツを教えてもらいました。今まで
私は大きく、まっすぐ後ろに振り上げるイメージでやっていた
のですが、疲れてくるとその動作自体がしんどくなってきて、
肩が上がって力が入ってしまったり、または小さな横ぶりになりがち
でした。そこで正しいとされる動きというと実は簡単で、
「タンタン」とリズム良く、小さく後ろに引くだけでいいそうです。
確かにそんなイメージで走ってみると、楽に胸を張ってテンポよく
いけると思いました。ランニングされる際には、ぜひ皆さんも試して
みてくださいね。

さて、この前の3連休最後の日の夕方、旧渋谷公会堂で行われた
安藤裕子ライブに行ってきました。新作「クロニクル」の
全国ツアー最終日でしたが、とても楽しめた2時間になりましたよ!
チケットも発売後すぐに完売だったそうで、20~30代くらいの
女性が主な客層だったかな。
彼女は雑誌や専門誌の記事などでもいつも「丁寧に歌う」ことを
心がけているとおっしゃっているそうですが、ライブでもまさに
その思いがよく伝わってきました。

で彼女の知名度を最も高めた楽曲は日本酒月桂冠のCM曲
のうぜんかつら」ですけれど、HMVフライヤーのインタビュー
によると、曲の成り立ちはこんな感じだそうです。

『これは、祖母の散文詩をもとにつくった曲なんです。先に逝った
祖父を想って綴られた詩。花の咲く道をいつまでも二人で歩いた
のよと謡う彼女に憧れて、私も誰かと添い遂げられたら良かったのに
と認めたものです』

彼女のおじいさんとおばあさんもまた素敵なお二人だった
のでしょうね。もちろん決して平和でへいたんな時期ばかりだった
のではなく、関係を難しくさせるような出来事もきっとあった
のだろうと思いますが。

相性が悪くなく、心から信頼できる人と出会うということ、それ自体
まさに奇跡に近いのだし、だんだん関係ができてくるとお互い
だけしか知らないことが、どんどん無数に積み重なっていきます。
おそらく私たちが日々生きるなかで、そして死を迎えるときまでも、
信じられる相手と過ごした時間、交わした言葉、笑顔の記憶や
無数の思い出こそが、もっとも大切でかけがえのない「宝物」
となるのだ、と思いました。 ではまた、おやすみなさいzz...
日記 | 投稿者 テニス侍 00:05 | コメント(2)| トラックバック(0)

菅平合宿

こんばんは。今日も暑かったですね~!この前の土曜日には、全国的に
梅雨明け宣言だったそうですから、まさにこれからが夏本番!
なかなか食欲も落ちる時期ですが、夏バテしないよう栄養のあるものを
積極的に食べてスタミナをつけ、なんとか元気に乗り切りましょう!

さて週末3連休でしたが、土日は長野菅平高原でのランニングクラブ
SWAC合宿に初めて参加してきました。あっという間の2日間、
距離走など練習面ではもちろん、ふだんあまり話せなかった会員さんや
スタッフ、選手の方たちと親しく話せてとても楽しかったです。
お天気は2日ともうす晴れ、太陽が覗いたときはじりじりと暑くなる
のですが、東京よりもさすが湿度が低くてカラっと爽やかな気候。
しかし標高1300mの高地はダテではなく、少しジョグしただけでも
普段より息が上がるのが確実に早くてキツかった~。2日めは20キロ
走、予定ではあと5キロ伸ばそうと思っていたのですが、体がもう
いうことを聞きません・・。

宿舎はクラブがいつもお世話になっているという「ゾンタック」さん
(ドイツ語で"SONNTAG"日曜日という意味だそうです)、
お部屋も清潔で快適、食事もまた夜も朝も美味しくて、テニス
コートもクレー10面以上あるし、今度はラケット持参で参加
しようかな、と思っています。

でこのホテル、よく整備され緑の芝生のグラウンドが宿の前にあり、
見るだけで清々しい気持ちになるのですが、隅にヒザ上までつかれる
アイシングの場所があるのです。山の清水が痛いぐらいに冷たく、
最初は1分も入れないくらい。慣れてくるとだんだん大丈夫に
なってきますが、ここで脚をアイシングしながら所属選手の
木村世希(せき)さんと少しお話。彼女とは私が初めて参加した
練習会のときから、何度かお話させてもらっていますが、きさくで
真面目でとても魅力的な方なのです。

以前は他の実業団に所属されていて中距離を中心にハーフまで、
今秋初フルマラソンを走る予定だそうです。オーバートレーニング
から疲労が抜けず、残念ながら調子をやや落とされてこの春、
川越監督の指導を得るためにSWACの門を叩いたとのこと。
彼女はいま20代後半、おそらくここ数年で競技者としての
ピークを迎える時期ということで、選手最後の挑戦という覚悟で
いらっしゃるそう。練習後の整理体操も一つひとつ手を抜かず丁寧、
まるで自分の体とお話しているようです。こつこつと地道な努力を
厭わず、精魂込めたトレーニングを日々積んで研鑽を重ねる選手は
とても美しく、深い尊敬の念を抱きます。

木村選手の素晴らしいお名前にちなみ、渾身がんばるお姿が
『世の中の人々に勇気を与えることを希う』よう、私もまた
陰ながら応援したいと思っています。

最後にSWAC合宿は次回9月、静岡島田の予定だそうです。
もしランニングに興味のある方はぜひご一緒しましょう!
とても楽しく雰囲気の良いクラブですからね。。

それではまた、おやすみなさいzz...
SWAC | 投稿者 テニス侍 23:51 | コメント(2)| トラックバック(0)

「お静かに」

こんばんは。今日も暑かったですね、東京も7日連続の真夏日
だそうです。。昨夜はSWACの練習会、夜風がやや涼しいものの
8キロほどのランニングでもう十分満腹、走後も汗が止まらなくて
大変でした。

そうそう11月30日開催のつくばマラソンが15日から受付を
開始していて、今日入金申込しました。とうとうフル初出場です!
一応4時間切りを目標にしていますが、今日大会要項をよく読んで
みると「制限時間は6時間」(大丈夫かな・・)
「月間50~100キロはトレーニングしておいてください」
(まあその位は・)「コスプレに関する規定はありません」
(それは仮装のことか?)などなど、予定や詳細が決まってくると
気分もまた盛り上がってきますね~!
当日9時半スタート、集中して楽しんで走りゴールしたい、
そのためには万全の準備をして晩秋の朝を迎えたいと思っています!

さて先日読み終えた新刊の単行本「心に響く99の言葉~東洋の
風韻」これがまた良本で感動的でした。一話2ページに読みやすく
まとめられているし、これも繰り返し読みたい一冊になりました。
その中でも特に心に留めておきたいお話を抜粋してお伝えしたいと
思います。

「『お静かに』とは、人を送り出すときの心優しい言葉である。
一般に使われなくなって久しく、いわゆる死語の部類に入る。
が、このまま埋もれ、朽ち果てさせるにはあまりにも惜しい。

私の耳底には、酔客を送り出す父親の声として残っている。
小学生の頃だったろうか、玄関先でもなお口々に大声の客人を、
父はいつも『お静かに』といって送り出していた。

客はそれを、自分たちが酔っぱらって騒がしいから、静かに帰れ、
といわれていると受けとめ、皆ドッと大笑いして引き上げるのだった。
じっさい、そうして酔客が去ったとたんに、夜の静寂が忍び寄った。

しかし、『お静かに』はそういう意味ではなく、気をつけてお帰り
ください、または、気をつけていってらっしゃい、ということなのだ。

実はこの言葉、仏教語の『静慮』に由来している。静慮はまた
『禅』ともいわれるように、心を散乱させないこと。

心が乱れてフラフラしていたら、思いもかけぬ事態を引き起こし
かねない。だから、注意してお帰りなさい。それが『お静かに』
なのだ。

それにしても、何ともすてきな響きではないか。」

多川 俊映「心に響く99の言葉~東洋の風韻」ダイヤモンド社

相手を深く思いやる気持ちがこのような美しい言葉を纏って現れる
とすれば、時空に依り常に幽かに揺れ動く私たちの心、目に見えない
その内側を正しく受けとめることがいつかできたなら、と思いました。

ではまた、おやすみなさいzz...
日記 | 投稿者 テニス侍 01:11 | コメント(2)| トラックバック(0)

日光金谷ホテル

こんばんは。週末は泊まりで栃木県日光を訪ねてきました。
珈琲店に勤務する妻の休みの都合上、早めの夏休みを、という
わけです。

日光といえば、家康の霊廟としての日光東照宮が世界文化遺産にも
指定されていて、特に有名ですよね。
私はずいぶん昔10年ほど前に、日帰り駆け足で見学しただけ
だったので、今回は全域ゆっくり回れてとても楽しかったです。

金箔を多用したり派手な設計でもある建築を指して
「華美すぎてつまらない」という声も一部あるようですが、
何気なく門塀の飾りなどに打ち刻まれる葵の御紋に指を重ね、
徳川15代260年の歴史をほんの一片でも想像し辿ったりして
みると、、京都の社寺とはまた一味違う趣があると思います。

そして宮を離れて宿に向かう道すがら、神橋の手前にある水量の
多いキレイな川でひと休み。水の青みと、速い流れから空気を
含んだ白さが、濃緑の土手とともに夏の風景を形づくっていました。


さてさて期待の宿は、創業135年の日光金谷ホテルを選びました。
ご存じだとは思いますがこのホテル、ローマ字を発明したヘボン
博士が最初の宿泊客だそうで、その後あのアインシュタイン博士、
ヘレン・ケラー(!)や建築家のフランク・ロイド・ライトと
いった多くの著名な方々に愛されてきた「日本初の洋風ホテル」
という触れ込みで、ミーハーの私は昔から一度利用してみたい!
と思っていたのです。

で泊まってみたその感想といえば、、「ぜひまた来たい!」と
思わせるとても素敵なホテルでした。新鮮で味わい深い野菜を
はじめ、香ばくておいしい自家製パンなど、食事を楽しみにさせる
夕朝食、重厚なデザインの暖炉がある雰囲気抜群のバーや、
決して高機能でも新しくもない設備ですが、丁寧に維持され
清潔な
部屋などと、何ともいえないゆったりとした空気感が相まって、
豊かな時間を過ごせる貴重な場である、と思いました。
メインバンクの破たんという不運もあって、産業再生機構による
経営再建中である同ホテルなのですが、多くの人々が交差して
きたこれまでの長い歩みを、これからもずっと守り次代につないで
いってほしいなーと思いました。

陽がふんだんに射し込む本館ロビーもこんな感じ、、
素晴らしい味があります。

それではまた、おやすみなさいzz...
| 投稿者 テニス侍 23:56 | コメント(4)| トラックバック(1)

「日本でいちばん大切にしたい会社」

こんばんは。太陽が顔を出さない日中でしたが湿気が強く、少し
歩くと汗が噴き出してしまいました。最近は夜遅くなることが多くて、
先週などは平日ランがゼロ、、ジョグノートも思ったより進みません。
思い切って朝型生活に・・、って去年も同じことを書いていましたね。

夜は7時からセカンドウインドACのランニング教室に参加。
キロ4分のスピード練習を初めて行いました。やはり最後で呼吸は
苦しくなるものの、久しぶりに夜の重たい空気を切り裂いて進む
感じがまた心地よかった~。そうそうSWACといえば来週末は
長野菅平でマラソン合宿があります!テニス合宿は何度も参加して
ますが、いったいどんなものなのか?!メンバーも60人ほど集まる
そうなので、1泊ですがとても楽しみにしています!

さて先週、高田馬場の書店でふと手にとった本が、また素晴らしい
本だったので、ちょっとご紹介したいと思います。これまでに
全国6000社を超える中小企業を訪問し、正しい経営というものを
研究してきた大学の先生が書いたものです。
法人登記したばかりの私にとってまさに目からウロコ、生涯忘れない
ように何度も読み返したいと思いました。以下、最も伝えたい
テーマであろう箇所をご案内します。

「会社の社会的貢献とは、お客さまにとって、社員にとって、
そして地域にとって存在価値のある、なくてはならない会社に
なることです。地域社会に住んでいる方々が幸せを感じられる
ような存在になる使命と責任が、会社にはあるのです。

具体的にいえば、地域社会の方々から、『あの会社は私たちの
町のシンボルだ』『この会社はわが町の自慢だ』『この会社に
こそ、息子や娘を入社させたい』と思われるような会社になる
ことです。地域住民にとって誇りのような会社になることです。

『地域のため』というと、多くの会社は『メセナがどうだ』とか
『フィランソロピーがどうだ』ということをよく考えます。
あるいは立派な建物を建てたり、寄付などの金銭的なことが
社会貢献だと考える人々もいます。

しかしいちばん大切なことは、経営を通じての、企業市民としての
日常的な活動だと思います。

ある程度、物質的な豊かさを手に入れた今の人々は、会社に対して、
雇用や生産を通じた貢献だけではなく、心に響くようなことを
期待しているからです。そのような使命や責任を果たそうと努力
している会社こそ、今や高く評価され、多くの人々にその価値ある
経営が伝えられていくのです。

地域社会や地域住民の幸せを中心に据えた経営を行えば、それは
必ず、人々の心に響きます。そこから感動の連鎖が生まれ、
すべての人々が幸せになるのではないでしょうか。
(中略)

今、会社でいちばん大切なものは、お金ではありません。
お腹が満たされたあとは、心です。地域社会や地域住民、お客様や
下請企業、社員や株主の心に響く経営をしている会社、心が
満たされるような経営をしている会社、それがいちばん大切に
したい会社なのです。」

坂本 光司「日本でいちばん大切にしたい会社」あさ出版

「会社はいったい何のためにあるの」
この問いを一生考えつつ、自分としての答えを、日々の経営のなかで
表現していく以外ないのだと思いました。

それではまた、おやすみなさいzz...
| 投稿者 テニス侍 00:01 | コメント(6)| トラックバック(0)

命に終りあり、能に果てなし

こんばんは、暑いですね。午前2時間、夕方の3時間テニスを
して楽しみましたが、特に夜は夏の雰囲気を感じました。
あの独特の匂いや湿度により、気だるく開放的な気分になるんです
よね。体も少し疲れ気味、明日は朝からランニングクラブで
長いペース走があるので早めに休まないと、と思っています。

ウインブルドン選手権もとうとう大詰め。今日は女子決勝が
セリーナとヴィーナスのウイリアムズ姉妹で行われています。
第一セットは僅差でヴィーナスが取りました。ちなみに会場には
あの有名なひげのリチャード父さんは見当たらないそうです。
なんでも、可愛い娘同士が戦うのを見るのはとても忍びない、
とこの決勝を前にアメリカの自宅へ帰ってしまったそうなのです・・。
そういえば昨年もリチャードさんは、ヴィーナスと決勝戦を戦った
フランスのバルトリ選手のお父さんを、表彰式のときにその健闘を
讃えて抱きしめ、その気持ちにバルトリ父さんは泣き崩れたり、
というシーンがありましたよね。。とても愛情あふれる方なのでしょうね~。
男子も3年連続でナダルフェデラーの決勝!明日夜が楽しみです。
ちなみに私の予想では、セット3-1でフェデラーの6連覇!!
いつも謙虚なナダルにも、勝って欲しいのだけどね。

さて、私も法人登記をしたり事務所を探したりという忙しい1週間
でしたが、そんな話を周りの家族や友人、お取引あるお客様などに
していると、、「資金が必要なら使ってもいいよ」とか
「保証人になってもいいよ」「手伝ってあげるよ」などと、何人も
優しい言葉をかけてくれるのです。心底うれしく、私は本当に幸せ
なのだと思いました。おかげさまで、仕事ができているし生きて
いられるのだと思います、どうもありがとうございます!
「人の役に立ち、人を助けられる」「心を繋ぐ」会社にしたい
と思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします。

最後に、先週読んだ白洲正子さんの「美しくなるにつれて若くなる」
という本のなかで、能の第一人者、世阿弥による「命に終りあり、
能に果てなし」という言葉が紹介されていて、印象に残り
ましたので、少しだけ取り上げますね。
この『命』とは、もちろん私たちの生命・人生という事だと思います。
また『能』とは芸術の一分野でしょうが、ここでは広く「文化」とか
「歴史」というような、過去から未来へ連綿と繋がっているもの
を指していると思います。

「世阿弥の言葉『命に終りあり、能に果てなし』のように、人の命には
終わりがあるのでしょうが、文化には始めも終わりもありません。更に、
もし自分がその大きな文化の中に溶け込んでしまうなら、個人の命に
しても『始』も『終』もなくなるわけです。目に見える文化とか、手に
とれる進歩とかいうものは、ほんとうに私たちの周囲のごく小さな
一分子にすぎません。それでは、地球が宇宙と考えるのと同じような
ものです。」

白洲正子「美しくなるにつれて若くなる」角川春樹事務所刊

自ら信じるものに向かって自分の命を全うすることで、大きくて
果てのない文化に自らを溶け込んでいくのだ。そう考えてみると、
短くて限りある命を生きていくうえで、こわばった肩の力が
すーっと抜けていく感じがしました。向こう岸も見えない大河の、
ゆったりした流れに身をゆだねるように。

またそんな文化や歴史を、私たちは真摯に正確に学んで
次の世代に受け継いでいかないといけない、とも思いました。
ではまた、おやすみなさいzz...




日記 | 投稿者 テニス侍 23:42 | コメント(2)| トラックバック(0)

なんくるないさ

こんばんは。今日もまた風もなくて気持ち良いお天気でしたね。
気づいてみたらもう7月!いつも通勤で通る西新宿の道すがら、
「かどやホテル」というちょっと変わったビジネスホテルが
あるのですが、そのホテルの入口に今日から、初夏の風物詩
ともいえる七夕の大きな笹飾りが2つ置かれていました。

それぞれの願い事を、色とりどりの短冊に書いて葉竹に吊るせるよう
ペンまでも用意されており、もうすでにいくつかのお願いがぶら下がって
いて、悪いなーとは思いつつもちょっと覗いてみると・・、みなさん
本当に真面目な望みがたくさんあるものですね~!
私もいくつかある願いのうち、一つだけ書いて飾らせてもらおう、
と思っています。そうそう欲ばって裏面には「2009東京マラソン
当選!」とでも書こうかな?!

さて先日読んだ沖縄に関する本の中で、有名な言葉「なんくるないさ」
の本来の意味について考えさせてくれる部分があったので
以下ご紹介しますね。この本「誇りある沖縄へ」は、私の尊敬する
小林よしのりさんが、歴史教科書や米軍基地の問題、左翼メディアが
煽る被害者意識などにより、沖縄の現状を深く憂う地元の識者と
対談したものです。

「沖縄には『なんくるないさ』という言葉がありますよね。
『何とかなるさ』という意味で、これを沖縄人のいい加減さの表れ
だと思っている人が多いんですよ。でも、そうじゃない。
これは私の友人がうまく言い当てたんですが、『なんくるないさ』
というのは、『何とかなるさ』と言って何もしないのではなく、
『人事を尽くして天命を待つ』という意味なんです。

世の中には、不条理なこともあれば、努力してもしょうがない
こともいっぱいあるわけですね。ところが近代人は、自分の努力とは
関係なく起こる不条理なことに対して、ものすごく弱くなってしまった。
うまく行かないと『なぜだ、なぜだ』と頭を抱えて、パニックに
陥ってしまう。だけど昔の人たちは、自分の努力ではどうしようも
ないこともあるというのをきちんと覚悟して、それを受け入れた上で、
どうやって生きていくかを考えてきたわけです。

沖縄の『なんくるないさ』にも、そういう感覚があるんですね。
たとえば台風が来て家から何からすべて失ってしまったときに、
『まあ、何とかなるさ』といって頑張る。
『どうしてこんなことになってしまったんだ』と落ち込むだけではなく、
『この世で生きていれば、こういうこともあるさね』と受け入れて、
先へ進もうとするわけです。」

小林よしのり編著「誇りある沖縄へ」小学館 

今日法務局に行き、法人の登記を済ませてきました。
これから、今の段階では想像もつかないような出来事がたくさん
あるでしょうが、何があったとしてもできる努力をあきらめず、
そして決して恥ずかしくない仕事をしたいと思います。

どんなときも「なんくるないさ」と受け入れて、先へ進める人に
成長したいですね。ではまた、おやすみなさいzz...
日記 | 投稿者 テニス侍 23:58 | コメント(6)| トラックバック(0)
<<  2008年 7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
fds1213fds…
iphone4s ケース ディズニー 01/19 01:51
おつかれさまでした。…
テニス侍 08/03 12:56
お疲れ様でした。…
haru-sci 08/01 13:16
ほんとうに大変だった…
テニス侍 07/04 00:45
世の中はいい人間と悪…
haru-sci 07/03 19:35
藤Mさんコメントあり…
テニス侍 07/03 10:07
こんばんは!初めてお…
ポメラニアン 07/03 00:49
久しぶり、みな元気で…
テニス侍 04/11 11:00
札幌より、久しぶり、…
かずや 04/10 20:36
めっきり寒くなりまし…
テニス侍 12/02 09:58
最近のトラックバック
くちこみブログ集(国…
09/07 09:03
小田和正×さだまさし…
03/05 17:27
不完全なふたり 【称…
10/27 10:14
トマトジュースの成分
08/12 10:14
インランド・エンパイ…
07/30 16:51
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。