2008年11月03日
幸福とは
こんばんは。絶好の行楽日和が続いた3連休も、あっという間に
終了。。ツヨシ家も土曜日、福島県いわき市へドライブに行った
のですが、夕方日が暮れるころ車窓から山の端を望むと、夕陽が
澄み切った青空と混じり合って、西の空がなんと黄緑色になって
いました。初めて見た光景でしたが、赤と青を足すときみどりに
なるんだっけね??そんな綺麗な空を写真でお伝えしたかった
のですが、、残念撮れませんでした。
新鮮な魚をお腹いっぱい頂き、紅葉にはちと早かったですが渓流で
森林浴も楽しんで、最後は温泉にてゆったりリラックス。
充電完了!という感じの小さな旅でした。
そして今日は午前からクラブで距離走。朝は少し肌寒いくらいの
くもり空、走るのにはちょうど良い気温で、木々も徐々に色づき
始めた秋の代々木公園を気持ちよく走れました。
距離 24.5K(=1.75K×14周)
タイム 2:10:11(1K=5'19)
先月1週間ほど体調を崩して走れなかったことを考えると、
走れるのってそれだけでまずうれしいことですね~!
そしてまた楽しいのが「どのレースに出ようかな~?」と計画
してるとき!ですよね。私も昨日、今後のレース予定を整理して
みました。
11/30 つくばマラソン(フルマラソン)
12/21 検見川クロカン(10K)
1/11 谷川真理ハーフマラソン(ハーフ)
2/1 東京ベイ浦安シティマラソン(ハーフ)
2/15 青梅マラソン(30K)
3/22 東京マラソン(フルマラソン・抽選待ち)
4/19 かすみがうらマラソン(フルマラソン)
まずは今年最後のメインレースつくばに向けて、うまく調整
していきたいです。目標タイムは4時間切り!魔物が巣くう
らしいラスト30キロから先は、クラブのYコーチがおっしゃって
いた言葉「マラソンはムリせず一歩一歩淡々と」を思い出して、
かならず笑顔!でゴールしたいと思います。
最後に先週手に取った新書本で、面白かったものをまたご紹介
しますね。著者は大学病院の助教授から作家に転じた米山先生という
方で、脳科学の見地からドーパミンとセロトニンの作用に触れ、
満足感などはすぐに薄れてしまうものなのだから、その度合いを
他人と比べたりせず、それほど気にしないことが幸福に繋がる
のですよ、というくだりには何度も頷いてしまいました。
「自分の欲望を満たしていくことは快感ですが、不思議なことに、
人間は満足しても、すぐにその満足感が薄れていってしまいます。
『幸福はあまりに素早く飛んでいく』
とは18世紀の英国の詩人トーマス・グレイの言葉です。たしかに
満足感はあっという間に薄れてしまい、はたして存在したのか
不思議に思うくらいです。(中略)
他人の成功より、自分の幸福感の設定を間違えないことです。
大きな家に住むことが幸福とは関係ないと理解できれば、
他人の幸福感と自分の幸福感は違うのだと分かってきます。
人と同じような幸福感や状況を求めないことです。あなたは
あなたの幸福感を持つべきなのです。
アルベール・カミュも
『幸福とは、他人をあまり気にしなくてよいことである』と
語っています。他人を気にしないことで、自分の幸福を得ること
が可能になるのです。」
米山公啓「すべてがうまくいく8割行動術」ソフトバンク新書
他にも著者は、他人の理解も8割ほどで十分、残りは未知で
理解不能と思って妥協点を見つけるほうが良い、ともおっしゃって
います。親しい人を完全に分かろうとしたり、過度な期待をかけても
結局は上手くいかないもの、なんですよね。
肩肘張らず、他人をあまり気にせずに、そして求めすぎないことが
人生マラソンを軽走できる一つの方法なのだ、と思いました。
さて~来週末は土曜は白子でテニス合宿(朝また遅刻か?!)、
日曜は皇居ラン30Kの予定です。それでは~
終了。。ツヨシ家も土曜日、福島県いわき市へドライブに行った
のですが、夕方日が暮れるころ車窓から山の端を望むと、夕陽が
澄み切った青空と混じり合って、西の空がなんと黄緑色になって
いました。初めて見た光景でしたが、赤と青を足すときみどりに
なるんだっけね??そんな綺麗な空を写真でお伝えしたかった
のですが、、残念撮れませんでした。
新鮮な魚をお腹いっぱい頂き、紅葉にはちと早かったですが渓流で
森林浴も楽しんで、最後は温泉にてゆったりリラックス。
充電完了!という感じの小さな旅でした。
そして今日は午前からクラブで距離走。朝は少し肌寒いくらいの
くもり空、走るのにはちょうど良い気温で、木々も徐々に色づき
始めた秋の代々木公園を気持ちよく走れました。
距離 24.5K(=1.75K×14周)
タイム 2:10:11(1K=5'19)
先月1週間ほど体調を崩して走れなかったことを考えると、
走れるのってそれだけでまずうれしいことですね~!
そしてまた楽しいのが「どのレースに出ようかな~?」と計画
してるとき!ですよね。私も昨日、今後のレース予定を整理して
みました。
11/30 つくばマラソン(フルマラソン)
12/21 検見川クロカン(10K)
1/11 谷川真理ハーフマラソン(ハーフ)
2/1 東京ベイ浦安シティマラソン(ハーフ)
2/15 青梅マラソン(30K)
3/22 東京マラソン(フルマラソン・抽選待ち)
4/19 かすみがうらマラソン(フルマラソン)
まずは今年最後のメインレースつくばに向けて、うまく調整
していきたいです。目標タイムは4時間切り!魔物が巣くう
らしいラスト30キロから先は、クラブのYコーチがおっしゃって
いた言葉「マラソンはムリせず一歩一歩淡々と」を思い出して、
かならず笑顔!でゴールしたいと思います。
最後に先週手に取った新書本で、面白かったものをまたご紹介
しますね。著者は大学病院の助教授から作家に転じた米山先生という
方で、脳科学の見地からドーパミンとセロトニンの作用に触れ、
満足感などはすぐに薄れてしまうものなのだから、その度合いを
他人と比べたりせず、それほど気にしないことが幸福に繋がる
のですよ、というくだりには何度も頷いてしまいました。
「自分の欲望を満たしていくことは快感ですが、不思議なことに、
人間は満足しても、すぐにその満足感が薄れていってしまいます。
『幸福はあまりに素早く飛んでいく』
とは18世紀の英国の詩人トーマス・グレイの言葉です。たしかに
満足感はあっという間に薄れてしまい、はたして存在したのか
不思議に思うくらいです。(中略)
他人の成功より、自分の幸福感の設定を間違えないことです。
大きな家に住むことが幸福とは関係ないと理解できれば、
他人の幸福感と自分の幸福感は違うのだと分かってきます。
人と同じような幸福感や状況を求めないことです。あなたは
あなたの幸福感を持つべきなのです。
アルベール・カミュも
『幸福とは、他人をあまり気にしなくてよいことである』と
語っています。他人を気にしないことで、自分の幸福を得ること
が可能になるのです。」
米山公啓「すべてがうまくいく8割行動術」ソフトバンク新書
他にも著者は、他人の理解も8割ほどで十分、残りは未知で
理解不能と思って妥協点を見つけるほうが良い、ともおっしゃって
います。親しい人を完全に分かろうとしたり、過度な期待をかけても
結局は上手くいかないもの、なんですよね。
肩肘張らず、他人をあまり気にせずに、そして求めすぎないことが
人生マラソンを軽走できる一つの方法なのだ、と思いました。
さて~来週末は土曜は白子でテニス合宿(朝また遅刻か?!)、
日曜は皇居ラン30Kの予定です。それでは~
コメント
この記事へのコメントはありません。